2023.01.06 08:00お、おかもっちゃん!これ、死んだおばあちゃんの写真整理してたら出てきたんですが、僕が生まれた次の年の昭和55年ぐらいらしいけど、歌舞伎座の新春公演で母がおばあちゃんを撮った写真です。こっち見てるのが僕のおばあちゃん。手前に写ってるのがなんと岡本太郎!なんかのテレビのインタビューしてたらしいけど、後ろ...
2021.02.11 05:59はっきりは言えませんが…はっきりは言えませんが…もう地球は大転換の最中にいるなと。今までの常識が覆っていくなと。こんな時代を選んできた俺すげー今日は建国記念の日。日本ができて2681年。ご先祖様ありがとう。写真は家族でよく行くラーメン屋。おいしいラメーンを食べられる幸せ。とにかく自分と家族の幸せが大切や...
2020.11.25 13:51著作権!?そんなの関係ねぇー!前回の投稿から半年ぐらい経ってしまってた!このブログの存在忘れかけてたし、見てくれる人がいてるかもわからんが、SNSとは違う感覚で、まー備忘録的に書きたくなったら書こうじゃないか。いつもこの時期に、少し楽しみなデザイン仕事がありまして、それは年賀状。仕事といっても家族で出す個人的...
2020.03.23 07:06吉本興業に感謝先日、とあるコンビニでこれを発見。バッファロー吾郎Aさんのギャグを商品化した「オモシロクナ〜ル」シリーズ。このデザインを担当させてもらったのはもう10年以上前で、いまだに販売してくれてる!と驚いた。おそらく僕が吉本時代に携わった商品で一番売れたんじゃないか!?吉本時代と言っても芸...
2020.03.03 06:21桃の節句の開業届2011年に会社を辞めてフリーランスになり、仕事の無さにビビってたが、加えてビビったのが翌年の確定申告。全く知識がなく、あ!しなきゃあかんのか!という状態。笑当時は開業届を出すことも知らないぐらいだったし、もっとわかりやすく申告できるようにしてくれー!と文句言いながら、なんとか白...